少子化対策

「少子化担当大臣と地方自治体トップのブロック会合」
(平成17年12月〜平成18年4月 全国10会場)
![]() 平成18年4月18日 北海道ブロック会合 |
![]() 平成18年4月27日 東京ブロック会合 |
昨年の我が国の総人口は、戦後初めて減少に転じることとなりました。また、第二次ベビーブーム世代が30代であるのは今後5年程度の期間であり、今や、少子化対策は時間との闘いの局面に入っているといえます。
少子化の急速な進行は、経済成長の鈍化、税や社会保障における負担の増大、地域社会の活力低下など、社会や経済、地域の持続可能性を基盤から揺るがしかねません。
少子化対策の効果的な推進のためには、国と地方自治体が率直に政策対話を行い、取組を進めることが肝要です。
