猪口 邦子 公式サイト

元内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画担当)・日本学術会議会員(政治学) 猪口 邦子

猪口邦子メールマガジン

猪口邦子メールマガジン登録 

猪口邦子メルマガ『クニコマガジン』kunikomagazine
2014/12/30

年の瀬、お忙しくもお元気のことと拝察申し上げます。

12月14日投票の総選挙、その後の特別国会の開会・閉会、自民党税調で税制改正大綱案取りまとめ、補正予算編成用の緊急経済対策案の取りまとめなど、ようやく本日午前中、そのすべてが完了して政務調査会副会長としての党務を本年はおしまいにしました。参議院議員なので自らの選挙ではありませんでしたが、応援遊説も含め、忙しい12月でした。

衆議院選挙のまとめや特別国会のことなど、以下私の書き物から抜粋してお届けいたします。

1.【選挙総括】
衆議院選挙で大勝。第47回衆議院選挙は12月2日告示、14日投開票され、与党自民、公明両党は326議席(自民291、公明35)を獲得し、定数の3分の2(317)を上回りました。安定した法案成立が可能となり、また消費税率10%の延期やデフレ脱却のための経済政策が信任されたことから経済再生と地方創生の加速が期待されます。私の参議院千葉県選挙区内には13の小選挙区がありますので、全候補の応援に最善を尽くしたほか、党本部からの求めで、大阪、埼玉、奈良、宮城、新潟、栃木の府県にて遊説しました。

2.【思い出深い応援の例】
 佐藤ゆかり大阪11区 枚方市駅で高村副総裁と。私は友達ですと。いつか国のためにと、20代から始まった努力。経済の大阪。二世議員では奈良の田野瀬太道代議士。お父上の良太郎先生が「くにこ会」を作りなさいとかつて教えてくださいました。祀りごとと律令制の起源の奈良4区。夕方6時から2時間で4カ所の会場で応援演説。帰路近鉄線は浜田靖一先生とごいっしょでした。

3.【衆院選の特徴】
《投票率》小選挙区選の投票率は戦後最低の52.66%でした。前回は当時戦後最低の59.32%で、2回連続60%を切ったことも戦後初。共産を除く野党が候補確立を見送った選挙区が増えたことも一因。《女子力》当選者のうち、女性は45人(例:佐藤ゆかり・自民)で、現在の小選挙区制が始まった1996年からほぼ倍増。前回比で、自民は2人増の25人。全当選者の女性割合は9.5%。女性候補の当選率は、平均で22.7%ですが、自民党では59.5%でした。女性の新人当選者は4人で、うち3人が比例単独候補ですので、意を用いた擁立です。《年齢・前職》当選者の平均年齢は53歳。50歳代が最多の152人で全体の3割強。最多得票は16.8万票(小泉進次郎・自民)。官僚から転身の新人候補は9人いたが、当選したのは自民党の2人のみ。全当選者のうち、地方政界出身が140人で最多。次いで官出身73人、議員秘書出身63人等。

4.【総選挙後の年末の第188回国会(特別会)から本年の通常国会へ】
 衆議院解散・総選挙後には特別国会が召集され首相指名が両院で行われます。昨年12月2日公示、14日投票の第47回衆議院選挙にて、与党自民、公明両党は326議席(自民291、公明35)を獲得したので、12月24日召集の特別国会の首相指名選挙で自民党総裁の安倍晋三総理が第97代首相に選出されました。直後に発足した第3次安倍内閣では、中谷元防衛大臣が新たに任命されたほかは、閣僚は再任。中谷大臣は約10年前、私がジュネーブで軍縮大使を務めていたころ防衛庁長官でした。専門性の高い誠実な大臣です。

5.【天皇陛下のお言葉】
 特別国会は24日召集され首相指名等を行いましたが、開会式は26日朝、天皇陛下のご臨席を仰ぎ、参議院本会議場で開催。天皇陛下のお言葉です:「本日、...衆議院議員総選挙による新議員を迎え、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。ここに、国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。」特別会はその後、閉会中活動等を各委員長・調査会長に一任する決議を行うなど期末処理を一斉に行い、午後、閉会しました。次回の国会は毎年1月、150日会期で開会される通常国会です。今年の通常国会開会予定は26日と言われています。

6.【新年の私の活動】
 千葉県全県が選挙区の参議院議員としての私の活動は広範多岐にわたりますが、すべての主権者に等しく挨拶できる駅頭活動は重要です。4日から新年駅頭を開始します。自民党本部では週日早朝8時から政策協議がよく設定されますが、それがない日は毎朝県内どこかの駅でこの通信の手渡しをしています。また新年には県内各自治体で一斉に行われる二つの行事があり、参加します。消防団出初式と成人式です。日時が重なる場合は公設秘書等が手分けして代理出席する等で対応します。出初式は、地域防災を担う安心安全の要です。成人式は、「立派に育ったね、有権者としてこの国をお願いよ」と新成人に心で伝える場面です。

7.【元旦、両陛下にご挨拶】
 元旦の朝、私は毎年多くの国会議員有志と共に、天皇皇后両陛下に新年のご挨拶を申し上げる新年祝賀の儀に謹んで参列いたします。また年末年始には、県内の餅つき大会などにも積極的に参加し、地域の父母や子どもとも交流します。